くぼたやブログ@はてな

旧くぼたや日記(はてなD終了のため移転)+盛岡思考遊戯倶楽部のブログ

「うんすんかるた」をトランプで。(3)

「うんすんかるた」をトランプでプレイしてみようという試み。

最後に「うんすんかるた」の「8人メリ」をトランプでプレイする「4人メリ」に
アレンジしてみます。

  • 使用する札

13ランク×4スート=52枚(ジョーカーなし)

  • スート

4スート、「江戸うんすん」では「切り札(利物)スート」「長物」「丸物」でしたが「8人めり」では別個のスートとなります。

  • ランク

「A>K>Q>J>10>9>8>7>6>5>4>3>2」
ここまでは同じです。


これを4人限定で2人づつ2チームのペア戦になります。同じチームのプレイヤーは向かい合わせにすわります。

  • カード(札)の配り方(蒔き方)

このゲームはトリックティキングゲームの団体戦です。チームのトータルで(トリック)を何個取れたかを競います。うんすんかるたでプレイする場合には札は一度に複数枚づつ配りますが、トランプでプレイする場合には普通に1枚づつ配るのでいいでしょう。
4人プレイですので1人に12枚づつ配り4枚残りとなります。配る順やプレイする順は時計周りとなります。

  • 切り札(起き絵)

配り残ったカードの一番上の札を表にして起き絵を決めます。その札のスートが今回の切り札(絵)のスートになります。

  • スタートプレイヤー(打ち出し)

「8人めり」では「切り札(絵)のロバイ(龍)」を持っている人が「ロボった」と言って最初に打ち出すプレイヤーになります。トランプでプレイする「4人めり」では「切り札のロバイ」は「切り札のA(1)」に相当するのですが、ランクを決めるところで「A(1)」を一番強い札に変えてしまいましたので、4番目に強いランクの「J(11)」を「A(1)」の代わりにすることとします。ここでは「切り札のJ」を持っている人が「ロボった」(ロバイではないですが)と宣言し最初の打ち出しプレイヤーになるのが良いでしょう。「クラブのJ」を誰も持っていない場合(切り札の表示札になっている(きっかぶった)場合や配られなかったカードに入っている(寝た)場合、あるいは隠しロバイ(J)の場合)はカードを配った人がスタートプレイヤー(打ち出し)になります。
スタートプレイヤーは切り札の表示札を手札に入れることが出来、その代わりに手札より不要なカードを1枚裏にして捨てます。

  • プレイの方法(打ち方)

スタートプレイヤーより順に時計回りに札を1枚づつ出していきそのトリック(個)の勝負をします。以下に述べる「メリ」や「モンチ」の状態になるまではスタートプレイヤーの出した札のスートをフォローする義務(マストフォロー)はなく好きな札を出すことができます。切り札も好きなときに出すことができますが切り札を出すときには必ず裏にして出します。切り札が出された場合には4人の札が出された後に一斉に表にして切り札のランクで勝負をします。そのトリック(個)で切り札が
出されなかった場合にはスタートプレイヤーの出した札のスートの札同士でランクを比べ一番大きなランクの札が勝ちます。そのトリックに(個)に勝ったプレイヤーが次のトリック(個)のスタートプレイヤー(打ち出し)になります。

  • メリ

切り札で打ち出すことを「メリ」といいます。切り札請求(狩り)になります。切り札を持っている場合には必ず出さなければなりません。またこのときは切り札も表にして出します。但し最初のトリックでの「メリ」は禁止です。

  • モンチ

「メリ」が発生したあとはそのディールの最後まで「モンチ」となります。「モンチ」ではリードされたスートの札をフォローしなければなりません。但しそのスートの札を持っていても「切り札」を出すことは自由にできます。この場合も切り札は裏にして出し、4人の札が出された後に一斉に表にして切り札のランクで勝負をします。

  • ゲームの進め方

トリックに勝ったら、カードは表のまま勝った札を一番上に表にして重ねてチーム毎にまとめてプレイヤーの前におき、トリック(個)を取ったことを示します。前のトリック(個)に勝ったプレイヤーが次のトリック(個)のスタートプレイヤー(打ち出し)となり、1ディールあたり12トリック(個)を行います。

  • ヤク(役)

勝負の決まりかたが裏にして出した切り札の勝負で

    • 「A」対「K」
    • 「K」対「Q」
    • 「Q」対「J」
    • 「J」対「10」
    • 「3」対「2」

の組あわせで決まったときには「ヤク」が成立し2個の「引き」とします。
また、最後のトリックで「ヤク」が成立した場合、最初に隠していた「J」で
「10」に勝って「ヤク」が成立した場合は5個の「引き」とします。
「引き」というのはそのディールで取ったトリック(個)よりその個数だけ
相手よりトリック(個)を奪うことができるものです。

  • ゲームの勝敗

こうして4ディールを行い、4ディールで取った個のトータルが多いチームの勝ちとなります。

・もしかしたら6人で8枚づつ配れば(残り4枚)「6人メリ」が出来るかも。
・切り札の「2」は「A」に勝てることにして「ヤク」にしたら面白いかも。
#ナポレオンの「セイム2」のルールに繋がる日本的なルールかも。


以上おしまい。(3)の「4人メリ」のルールは「8人メリ」のルールを知らないと意味不明かも‥。